定時制高校卒業した高校4年生の大学生活~ときどき思い出~

中学校まで優等生で通ってきたのに、県内有数の進学校に進学してはじめての挫折!4年かけて高校卒業した上京先には、想像もできなかった日常が待っていて…………!?学生寮のなかまたちと大学生活のカオスな日常。

あなたは、電話を先に切っちゃう派ですか?

こんにちは、映画「ヘアスプレー」を見て髪をセルフ染めで赤にした高校4年生です。もともとブリーチを2回していた髪だったので、めっちゃきれいに赤が入りました。ただ眉毛がめちゃくちゃ浮いたので、この髪色に似合う眉メイクを模索中です……

スケバンのイラスト*1

 

さて本題ですが、最近は固定電話恐怖症なんて言葉がありますね。私の周りの友達も電話が取れない、苦手っていう子まじで多いです。高校4年生の家は兄姉みんな幼少期から固定電話対応を母に鍛えられてきたので(?)、あまり電話に苦手意識はないですが……

 

それよりも私が電話で苦手なのは電話を先に切られることです。

まぁ詳しく言うと、言葉の途中で電話を切られることが苦手。

あなたはどっちですか?用件が終わったらすぐに切っちゃう派ですか?それとも、相手が切るのを待つ派ですか?

私は断然後者です。相手が切るのを待つ派なのに、先に切られるのが苦手ってなんなん……めちゃくちゃ矛盾してますが。

すぐに切っちゃう派の例として私の母と大学の友達がいるんですが、この2人は特に早い。高速通話切りの達人だと思っています。この2人と電話するといつも、

 

私「じゃあまた今度ね~」

達人「おっけーばいばーい」

私「うんばいb ((トゥルルルン♪(LINE電話が切れる音)))…………」

こうなるんですよ。

心当たりある方いませんか??

 

これが私にとっては結構悲しいというかさみしいというか、いやこんなことが悲しいのかよwwとか思う人もいるかもしれませんが言葉の途中で切られるのって結構刺さりません??(私だけ??) まぁかといって私みたいなタイプ同士の人と電話したら最後、お互い切れなくて30秒くらい「………」という間が空く謎。私の親友が似たようなタイプなので、親友と電話したときはいつも

 

私 親友「「せーのっ!!!」」(トゥルルルン♪)

 

で切っています。(かわいいかよ)

 

バイト先とかなんかの会社に電話するときは「失礼します」と言ってから(言われてから)切るので、すごくダメージが少ない。「失礼します」パワーワードすぎる。

 

とはいえ、電話切ってくれるの待つ派としては、電話を先に切ってくれるのはありがたいです。ただ、「ばいば~い」や「じゃあまたね~!」の途中で切るのやめてほしい。だからたぶん、自分は、相手が途中で最後の挨拶をしているときに切ったらどうしよう!って思って切れないんだと思います。笑

 

電話切るときは「せーのっ!」か「失礼します」で切る法律欲しい。

 

*1:※筆者はこのようなイメージではないです